股関節痛・足の痛みと痺れの整体|倉敷市玉島の鍼灸・浅口市・岡山市南区

整体と鍼灸
Screenshot

股関節痛と足の痺れや痛み(坐骨神経痛)は同じような原因で起こる為、併発したり坐骨神経痛が悪化すると股関節に痛みを感じるようになるケースもあります。

 

 

痛みや痺れの悪化を防ぐためにも腰から足の違和感を感じたならば、早めの対応が大切です。

 

 

股関節痛は関節や骨の異常で発症することも多い症状です。しかし、整形外科病院に相談しても痛みの原因がはっきりしない場合は筋肉が原因である可能性があります。筋肉が原因であれば鍼灸院や整骨院などでも対応が可能な可能性があります。

 

 

お仕事を行う上で、立ったり座ったりに大きく影響を出すのが坐骨神経痛(足の痛み)と股関節痛です。同じ姿勢を続けていると神経への圧迫が強くなるのでこの二つの症状はお仕事に大きく影響する可能性があります。

 

 

速やかに状態が改善するように入江鍼灸整体院では整体と鍼灸を組み合わせて工夫したオリジナル施術をおすすめしております。筋肉の炎症や萎縮に強い鍼治療を組み込むことによって速やかな症状改善をサポートいたします。

 

 

腰痛やテニス肘、膝や踵の痛みにも強い入江鍼灸整体院は岡山県にある鍼灸と整体の治療院です。

国道2号線の水島の臨海鉄道の近くにあるので倉敷市玉島や浅口市、岡山市南区や倉敷市茶屋町、総社市や高梁市、倉敷市西阿知町や連島町、津山市や新見市、玉野市や早島町からも通うことができます。

 

 

ご予約は必ず下記リンクのホームページからお願いいたします。

 

 

 

入江鍼灸整体院ホームページはこちら

 

店舗アクセス

 

症状別リンク

 

関連ブログ記事はこちら

 

関連ブログ記事2はこちら